資産運用成績増やす

’20/11月資産運用状況 少額投資

資産運用成績
この記事は約8分で読めます。

 

 

私は以下目的にて投資を実施しています。

 

目的 手段 comment
老後向け資産最大化 積立NISA S&P500をベンチマークとするeMAXIS Slim 米国株式に投資
企業DC 手数料の安い世界株の投資信託に投資
お小遣いUP 高配当投資 高配当を狙って個別株、ETFに投資
趣味 FX 資産拡大を目的とせず、趣味で投資

 

 

前回と同様、11月分の資産状況を報告します。

 

 

 

Twitter界隈には数千~数億レベルで投資を実践している人たちがたくさんいますが、自分はまだ資産が大きくなく少額投資を実施しています。

 

これから投資を始めようとしている人たちが身近に感じてくれれば嬉しいです。

 

 

 

 

Contents

 

運用状況

積立NISA

 

私は積立NISAはeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を積み立てております。

 

 

推移は以下の通りとなります。

 

 

 

11月時点の累計積立額は\360,000で、評価損益は+15.4%です。

 

米国株の訳が分からないぐらい上げがすごかったですね…(笑)

 

ポイントは、揉めに揉めた米国大統領選がバイデン次期大統領に決まり政権移行が開始されたこと、新型コロナウィルスのワクチン開発進展を受けて、ダウ平均、S&P500が最高値を更新されました。

 

【米国市況】ダウ3万ドル台、S&P500最高値-リスク選好鮮明
24日の米株式相場は続伸。米政権移行プロセスの開始などを受けて投資家のリスク選好が鮮明となり、ウォール街に旺盛なアニマルスピリットが戻った。ダウ工業株30種平均は初めて3万ドルの大台を突破。米国債は下落した。

 

 

更に本日、英国においてワクチンが承認される報道がありました。

 

 

ファイザーとビオンテックのワクチン、英国が承認-米・EUに先駆け
英国は欧米で初めて新型コロナウイルスワクチンを承認した。米ファイザーと独ビオンテックが開発したワクチンの使用を、米国と欧州連合(EU)に先駆けて認めた。

 

 

少しずつ以前の生活に戻れるように前進している人間の凄さを感じてます。

 

うまくいきますように…!

 

そして、経済の右肩上がりを信じ、自分は淡々と積み立ていきたいと思います。

 

 

米国株に投資する理由
私は現在老後の資金準備、お小遣いUPを目的として投資を実践しております。 老後の資金準備のためにインデックス投資をしており、積立NISAを活用して積み立てております。 ...

 

 

企業型確定拠出年金(企業DC)

続きまして、企業型確定拠出年金(企業DC)です。

一部貯蓄がありますが、現在は海外株式向けの投資信託に投資しております。

 

推移は以下の通りです。

 

 

 

好材料が揃い、リスク選好が進んだ為、前月に比べて大幅に上がりました。

 

こちらも積立NISA同様に淡々と積み立ていきます。

 

 

 

 

高配当投資

 

続いては、高配当投資です。

 

推移は以下の通りです。

 

 

11月時点の累計積立額は\97,163、評価損益は+2.2%。

高配当投資の為、値上がりを目的としてませんが、純粋に資産が増えるのは嬉しいですね(笑)

 

 

次に投資している銘柄は以下となります。

 

 

11月に追加した銘柄は“ABBV(アッヴィ)”

スピンオフ前を含めれば連続増配年数49年…!!

1株:$5.2と魅力的です。

 

 

 

ポートフォリオ管理で便利なアプリを見つけました!

その名も”ju-ni

 

43juni:ポートフォリオ見える化サービス
個人投資家のためのポートフォリオ見える化サービス。日本株・米国株・外国為替・仮想通貨に対応。

 

自分のポートフォリオをインプットするだけで、セクター分類、年間配当金、配当金利回り等データ集計に手間いらず…!

なんで無料なのかはわかりませんが、すごく便利なWebアプリです。

家計簿アプリ/Money Forward MEと相性がいいので、今度記事にしてみたいと思います。

 

 

 

 

米国株の勉強は主に以下書籍にて勉強中です。

 

 

この書籍を選んだ理由として

 
個人投資家が優良株へ投資する現実的な方法が初心者の自分にもわかりやすく説明されている
 
 
データ入手、算出方法、そして割安であるときの判断基準等具体的に記載してあってわかりやすかった
 
 
税金の仕組みや確定申告、配当金のシミュレーションなど初心者が気になるポイントがわかりやすく説明してあった

 

 

総じて、初心者には本当にわかりやすい本です。
米国株で配当金を得たいという人にはぴったりだと思うので興味を持たれた方はぜひ!

 

 

そして、勉強しながらこれまで得た配当金、分配金の推移はこちらです。

 

 

合計金額$10.01、¥105換算だと¥1051(前月比+26.1%)…!!

わずかな金額でも積みあがっているのが実感できるので嬉しいですね…(笑)!!

 

 

FX

 

推移は以下の通りです。

 

 

 

10月に比べて、11月はトレードの調子が良かったです・・‼

しかし、、、

やはり月末に捕まってしまいました…調子乗りすぎはよくないですね。

12月は耐える月となりそうです。

 

 

暗号資産(仮想通貨)

 

そして、11月から暗号資産投資を開始しました。

 

 

試しにXRPを¥3,000分購入した矢先に、大暴騰…(笑)

一気に2倍になり、暗号資産の爆発力を身をもって体感しました。

 

この上げでどこで買えばいいか判断ついてませんが、積立は続けていきたいと思います。

 

暗号資産の投資について記事にしましたので、参考にどうぞ!

 

 

 

 

まとめ

 

11月の資産運用状況をまとめました。

 

米国大統領の政権移行、ワクチン開発進展に伴い、大幅な上げになりました。

 

今後も引き続き情勢を見ながら、淡々と積み上げて頑張っていきたいと思います。

 

 

 

最後に資産形成におけるお勧めを紹介します。

 

まずは、資産形成を始めようという方にお勧めの本です。

 

 

お金にまつわる5つの力を解説して、お金持ちになれることを教えてくれる本です。

 

考え方だけでなく、実行するための具体的な行動まで教えてくれるので、具体的に何をやったらいいのかわからないという方にはお勧めです‼

 

次に、投資効果を最大化するには、投資への入金力(種銭、余剰資金)の最大化が欠かせません。

 

種銭最大化を行うには、まずは自分の現状(収入/支出)を把握し、行動の改善に結び付ける必要があります。

 

その現状を把握するために必要な家計簿アプリについて以下記事にて解説しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

 

 

少しでも資産形成を始めようという方の役に立てれれば嬉しいです。

 

 

 

 

ではまた!

 

 

 

”歩いた道こそ武勇伝”

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました